春日井市営潮見坂墓地の改修工事視察
春日井市営潮見坂平和公園にて、改修工事に関する視察を行いました。本日は、墓地の利用者からのご相談を受けて、墓地の採寸の為潮見坂平和公園に来ました。


1級お墓ディレクター・真宗大谷派教師・建築石材アドバイザー・石材産業委員会災害委員の私が書いてます!
墓地改修の重要性
近年、墓石の改修工事は多くの地域で進められています。潮見坂墓地も例外ではなく、使用者のご家族の家族の状況によりご家族がよりお参りしやすい環境を整えるための取り組みが必要です。これからの石材店はすでに建っている墓地のデザインや形状を見直すことで、今後のご家族がより安心してお参りができる空間をご提案することが求められています。
利用者の声
最近使用者様からの要望として「娘様しかいないから」という理由での墓じまいなどのご相談が増えてきました。ただし、都会にある墓地の場合はそれぞれのご家族がすぐ近くに住まわれている可能性も高いので「一つの名字のお墓に二つのお名前を入れる」という提案をさせて頂くことがあります。ご両親だけでなくお子様たちの代も含めてお話しすることで、ご家族のお話のきっかけにもなり、前向きにお墓のことを考えて頂けるようにもなります。
改修工事の方向性
改修工事に際しては、使用者様の意見を尊重しつつ、専門家の知見を活かした計画が重要です。新しいデザインや仕組みを考慮することで、より良い環境を提供し、訪れる方々の思い出を大切にする空間を作り上げることが我々の使命ではないでしょうか
まとめ
墓地墓石の改修工事は今までのご家族と、これからのご家族をより深く広くつなぐことにもつながることがあります。「墓じまい」がきっかけでも少し石材店の話を聞いていただけると、広くなった選択肢の中から、ご家族間でのお話ができるきっかけにもなると思います。お盆が近くなりました。お墓参りを縁としてでそんな話をしてみても良いのではないでしょうか。

お問い合わせ
ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください
※水曜定休日