目次

お墓のメンテンナンス各種

当社では、メンテナンスなども承っておりますので、お気軽にご相談ください。

字彫(追加彫刻)

お墓を建てて十数年、新たに亡くなられた方をお墓の側面などに刻む必要があります。

お墓の現状の文字を書き写し、同じ自体で文字を作成し、彫刻します。

基本的には工場まで運び彫刻させていただきますが、その場での彫刻でも対応可能となっております。

納骨のお手伝い

新たに仏様を納骨させていただく際に、お墓の石を動かす必要がある事があります。

その際にスタッフが同行させていただき、お手伝いさせていただきます。

建墓させていただいたお客様はもちろん、彫刻・クリーニングさせていただいた抱いた方のご相談も喜んでさせていただきますので、不安なことがありましたらお気軽にご相談ください。

クリーニング

長年お墓をお参りしていると、当然汚れてくることがあります。何十年とお参りしてきた大切なお墓を、お掃除させていただきます。

基本的な作業は、お墓の黒ずみである水垢を除去し、文字の中に入っている色を再度入れさせていただき、目地のセメントが細くなっているため、コーキング材などで補修させていただきます。

皆様、新たにお納骨などされる際にご相談される方が多くみえます。

毎年のことではなく、2~30年に一度程度ですが、新たな気持ちでお参りされるときに一度ご検討ください。

建て直し・据え直し

お墓の敷地内に樹木が植わっていたりすると、根が張ってきたりするので、お墓を傾かせたり外柵を崩れさせたりすることがあります。

原因となっている樹木の根を取らなくてはならないため、一度お墓を解体させていただき、基礎をしっかりと打ち直し、再度据え付け工事をさせていただきます。

その他、お墓の傾きなど対応できますので、お気軽にお問い合わせください。

磨き直し

意外と皆さん知らないし、おススメされないのが「磨き直し」です。確かにそれほど安いものではありませんが、今までお参りしていたものが、新品同様に生まれ変わります。過去に磨き直しをさせていただいたお客様は「ほんとに同じ石ですか?」と驚かれる方が多いです。

提案できる石材店が減っているのも原因の一つでしょうが、是非検討いただきたいメンテナンスとなります。

お墓の引っ越しなど、解体作業がすでに決まっている場合は検討するチャンスです。一度ご相談ください。

お骨の改葬

「地元から離れてしまって、お参りに行けない。」「こちらでお墓を持っているので、田舎のお骨をまとめたい」

そんなご相談にも乗らせていただきます。

お墓の引っ越しの場合、「改葬許可書」が必要になります。これは元々のお墓のある自治体などに申請をし、許可書をいただくのですが、意外とややこしく感じてしまいます。

だれを改葬するか調べて、お寺さんにハンコをもらって役所にだして・・・

そんなめんどくさい作業を代行させていただきます。

お墓の引っ越しや建墓させていただいた方は、無料代行させていただくこともできますのでご相談ください。

お墓の引っ越し

お骨は引っ越ししたいけど、できればお墓を持ってきたい。そんなご相談もこたえさせていただきます。

実際に岡山・神戸・宝塚・岐阜・大垣・新城・静岡・富士宮・横浜・宇都宮などから、お墓の引っ越しをさせていただいています。

せっかくご先祖様が建てられたお墓があるのに、そのまま使えないのはどこかさみしいものがあります。

地域によってお墓のサイズは非常に大きく変わるため、そのままでは移設ができない場合もあります。納骨方式がどういった方法なのか、どこから持ってこなくてはいけないのか、幅広い知識が必要になるので、一つずつ丁寧にご説明させていただき、移設かどうかご相談させていただきます。(石種によっては非常にお勧めすることも良くあります)

遠方の場合は、お客様地震で採寸していただく場合もありますが、まずはお気軽にご相談ください。

お墓の墓じまい

どうしてもお墓の面倒を見る方がいない場合や、お墓のお引越しをする場合、故郷のお墓を精抜きをし、お骨を取り出し、更地にして墓地を返却します。その後のお骨の行き先を決めてから、工事します。お時間がかかる場合がありますので、ご相談いただいた方がスムーズです。

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください

※水曜定休日