コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

名古屋でお墓・墓地・永代供養のことなら有限会社光徳石材

  • ホーム
  • 著者プロフィール
  • 052-773-1480
お気軽にお問合せください

光徳石材 想いをカタチにするお手伝い

  • お墓をたてるには
    • お墓ができるまでの流れ
    • 墓地選びのポイント
    • 洋型・デザイン墓
    • 昔ながらの和型石塔
    • 石種
    • 免震施工 絆
    • 建墓実績
    • お墓のメンテナンス
    • 信頼できる墓石店を選ぶポイント
  • 緑の丘庭園墓 平和公園養念寺墓地
  • 墓地・霊苑ご紹介
    • 墓地選びのポイント
    • 覚王山北山霊苑
      • 覚王山北山霊苑概要
      • 北山霊苑 Q&A
      • 千種区で77.39万円でお墓が建ちます。
      • 北山霊苑(唯一指定工事店)の資料請求はこちら!
      • 霊苑リモート見学「リモ見」受付中
      • 北山霊苑交通案内
    • 名古屋市営 みどりが丘
    • 名古屋市営 八事霊園
    • 桜の丘庭園墓(樹木葬)
    • 平和公園 養念寺
    • 平和公園 玄周寺
    • 平和公園 春養寺
    • 津島市 津島霊苑
    • 名古屋市営 愛宕霊園
  • 会社案内・店舗情報
    • つなぎ手プロジェクト
    • ルミナサイクル 我が社のSDGS
    • 展示場・店舗情報
    • 企業概要
    • ブログ
    • 石屋の山田 Youtubeのご紹介
    • お問合せフォーム

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年1月28日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 koutokusekizai YouTube

葬祭業界の人に読んでほしい「葬送のフリーレン」

2021年宝島社「このまんががすごい」男の子編第2位 葬送のフリーレン めっちゃいい漫画です!ぜひ読んでほしい漫画です。特に葬祭業の人には読んでほしい漫画です。 魔王も勇者も去った世界で終わりから始まる物語 上記の言葉は […]

2021年1月25日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 koutokusekizai YouTube

戒名の彫り方の微妙な違い

お石塔や墓誌に彫刻する際に、隣と彫り方が違いました?おかしくないのでしょうか?じつは戒名彫刻は石屋さんそれぞれのクセがあります。細かい違いですが比較してみます。

2021年1月24日 / 最終更新日 : 2021年2月9日 koutokusekizai YouTube

供養っていったい何をすればいいの?

そもそも供養の元となった言葉プージャーは敬意をもってねんごろにもてなすこと。特に神々、祖霊や動植物の霊、さらには尊敬すべき人などに対して、供犠や供物をささげる事、またそれによって敬意を表すことを意味する。

2021年1月22日 / 最終更新日 : 2021年1月22日 koutokusekizai お墓の知識

お墓はいつまでに建てればいいの?

大切な人が亡くなった時にお墓を建てなくてはならない、みんな早く入れてあげてっていうし実際にいつまでにお墓を立てればいいの?

2021年1月17日 / 最終更新日 : 2021年5月29日 koutokusekizai ブログ

浄土真宗でお墓がいらなっていうのは本当?

たまにお客様に聞かれてしまうことがあります。それは「お寺の住職にお墓はどうしたらいいか聞いたら、いらないって言われた。どうしたらいい?」という質問です。 さてこの質問にはどう答えるべきでしょうか? まずは、お坊さんに疑問 […]

2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 koutokusekizai YouTube

親鸞聖人上陸の地 居多ヶ浜

居多ヶ浜 親鸞聖人上陸の地 新潟県の居多ケ浜にいってきました。 ここは、親鸞聖人が流罪になり、この浜に上陸したといわれています。 承元の法難といわれ後鳥羽上皇により法然門下の弟子達が流罪や死罪にあった大きな事件です。 看 […]

2020年12月20日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 koutokusekizai YouTube

愛知 地元の銘石 花沢に行ってきました!

愛知県地元の銘石 花沢石の帳場に行ってきました! 古くから地元尾張・三河でたくさん使われている花沢石 かくいううちの本家のお墓も花沢を使っています。 非常に目が細かく一般的にお石塔で「細目(こまめ)」よりも細かいので「糠 […]

2020年12月18日 / 最終更新日 : 2021年1月17日 koutokusekizai YouTube

鬼滅の刃 「錆兎の岩」を作ってみました!

鬼滅の刃の炭治郎の切った錆兎の岩を再現してみました!炭治郎の羽織と仮面と模造刀を無料貸し出しいているので、好きなだけ写真を撮ってください!

2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 yamadanobuko お知らせ

名古屋の“五重の塔”の正体!? 北山霊苑からの風景がテレビで取り上げられました。

10月21日 15:40~放送メーテレの『アップ!』で北山霊苑から撮影したこの写真が取り上げられました! タイトルは「名古屋の景色が…“古都”に? 突如出現した“五重の塔”の正体」 インタビューされ「急に出てきたという感 […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年10月23日 yamadanobuko ブログ

グリーフケアについて学ぶ いのちの学校in岡崎 第一講

墓石を建てたいとこられる方の多くは、大切な方を亡くしたりしてその悲しみによりそったりしてあげたいと思いながら日々過ごしています。 しかし、それはとても難しく、どうしたら良いかわかりませんでした。 そんな中で、今回はリヴオ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 6
  • »
  • ホーム
  • つなぎ手プロジェクト
  • ルミナサイクル 我が社のSDGS
  • ブログ
  • 企業概要
  • お問合せフォーム

Copyright c https://koutokusekizai.com All Rights Reserved.

MENU
  • お墓をたてるには
    • お墓ができるまでの流れ
    • 墓地選びのポイント
    • 洋型・デザイン墓
    • 昔ながらの和型石塔
    • 石種
    • 免震施工 絆
    • 建墓実績
    • お墓のメンテナンス
    • 信頼できる墓石店を選ぶポイント
  • 緑の丘庭園墓 平和公園養念寺墓地
  • 墓地・霊苑ご紹介
    • 墓地選びのポイント
    • 覚王山北山霊苑
      • 覚王山北山霊苑概要
      • 北山霊苑 Q&A
      • 千種区で77.39万円でお墓が建ちます。
      • 北山霊苑(唯一指定工事店)の資料請求はこちら!
      • 霊苑リモート見学「リモ見」受付中
      • 北山霊苑交通案内
    • 名古屋市営 みどりが丘
    • 名古屋市営 八事霊園
    • 桜の丘庭園墓(樹木葬)
    • 平和公園 養念寺
    • 平和公園 玄周寺
    • 平和公園 春養寺
    • 津島市 津島霊苑
    • 名古屋市営 愛宕霊園
  • 会社案内・店舗情報
    • つなぎ手プロジェクト
    • ルミナサイクル 我が社のSDGS
    • 展示場・店舗情報
    • 企業概要
    • ブログ
    • 石屋の山田 Youtubeのご紹介
    • お問合せフォーム
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL
PAGE TOP