ブログ
能登の災害支援に協力いただきました石屋さんに感謝します

本当に漸く支援の日を迎えることができました。 先輩である真宗大谷派 能登教務所 所長の竹原さんの話を聞いてから、非常に時間がかかってしましました。 しかし、今回教務所所長と川本商店の川本社長の努力で「ALL宗派」「ALL […]

ブログ
石材団体として能登の支援に行ってきました

実はしばらく前から石材団体5団体のZOOM会議に参加してました。 石材業界5団体とは 一般社団法人 日本石材産業協会(私が所属しています) 全国石製品協同組合 一般社団法人 全国石材施工協会 一般社団法人 全国優良石材店 […]

SDGs
ごえんさんエキスポ2024に参加しました!

残蝉をリサイクルして皆がハッピーになる循環をつくり出すプロジェクトです。この蝋燭が誰かの癒しとなり誰かの助けとなります

SDGs
SDGs
岐阜県大垣市 明覚寺で「お寺で考えるSDGs」

残蝉をリサイクルして皆がハッピーになる循環をつくり出すプロジェクトです。この蝋燭が誰かの癒しとなり誰かの助けとなります

ブログ
保護中: 彫刻文字一覧

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

SDGs
SDGs
お寺で考えるSDGs

残蝉をリサイクルして皆がハッピーになる循環をつくり出すプロジェクトです。この蝋燭が誰かの癒しとなり誰かの助けとなります

ブログ
名古屋市営八事霊園愛宕霊園の墓地抽選会に行ってきました。

今年の抽選倍率の一番高い区画は4倍でした。 今後の募集については二次申込(一次落選者対象)ののち、随時申込(2月20日~)へとかわります。 もし、申込を逃してしまったという方もまだ区画はあります。当社までご相談ください。

ブログ
スマイルフェスタハスワーク
スマイルフェスタに出店します

つくる・まなぶ・健康・きれいを 楽しく体験しよう! 12月24日(土)岡崎市中央域福祉センターで行われるスマイルフェスタにハスワークのワークショップを出店いたします!みなさまお誘い合わせてお越しください。 このイベントで […]

ブログ
真壁の洋型が入荷しました

茨城県の有名石材「真壁青小目」が入荷しました 石材の歴史は非常に古く石器時代までさかのぼり、お墓として使われだしたのは500年前ともいわれています。 生産量日本一を誇る石塔で、優しい色合いが真壁の魅力とも言えます。 今回 […]

ブログ
石材新聞に掲載されます

僧籍(教師資格)を持ってる石材店集合! 今回は石材新聞の社長とお話をし、企画を持ち込んでみました。 僧侶の資格というのは何種類かあるのですが、その中でも「得度」と「教師」に大まかに分類されます。実は「得度している石材店」 […]

ブログ
お墓ディレクター「1級」合格しました!

日本石材産業協会の主催する民間資格「お墓ディレクター1級」を取得しました!実は意外と難しいと評判の資格ではあります。久しぶりに勉強しました。 ありがたいことに今度はお墓ディレクター試験のスタッフになれと冗談か本気かわから […]

お墓を探す
平和公園 桜の丘庭園墓 資料請求

桜の丘庭園墓特設ページ

ブログ
同じ日に3件もポスターのお声を聴きました

つなぎ手ポスターを作ってから3か月ほど経ちました。 いろいろなお声をかけていただけるようになり、少しずつでも皆さんに届いているのではないかとうれしく思っています。 先日、同じ日に「いいポスターですね」と声をかけていただき […]

ブログ
つなぎ手プロジェクトが石材新聞に紹介されました!

最近やたらと石材新聞に登場するので、もはや石材新聞の回し者感が出てしまっている山田昌史です(笑) いろいろな取り組みを取り上げていただいて、大変ありがたく思っております。同業他社の石材店や葬儀社の皆様もご自由にお使いくだ […]

ブログ
夫婦で石材新聞に登場してみました(後編)

前回の続きですが、今回は妻が中心となって記載されています。 僕より妻のほうがいいことを言っている気がしますw 当たり前で大切なことです。 読んでみてくださいね

ブログ
夫婦で石材新聞に登場してみました(前編)

どうでしょう?僕の似顔絵似てますか? 現物の3割増しだと評判ですが・・・ さて今回は内藤理恵子さんのコラムで取り上げていただきました。真宗大谷派の僧侶で石材店でもある山田夫婦として、回答させていただきました! 石屋さんに […]

ブログ
鬼滅の刃で石材新聞に載りました!

店頭に鬼滅の刃の「錆兎の岩」を模しておいたところ、石材新聞の山口社長が取材に来てくださいました! 特に僕が言いたかった「鬼滅の刃は思いをつなげていくというテーマが見える」ことも書いてくださいました。いやーありがたい。 本 […]

YouTube
プロが使う(使わない)お墓の掃除道具

どんな道具を使うのか?使わないのか? 文字の中の汚れはどうしたらいいの?コケなどはどんな道具でとるの? こういった質問はよくお聞きします。では実際に僕らがどんな道具を使って掃除しているか説明します! 実際に道具を並べてみ […]

YouTube
葬祭業界の人に読んでほしい「葬送のフリーレン」

2021年宝島社「このまんががすごい」男の子編第2位 葬送のフリーレン めっちゃいい漫画です!ぜひ読んでほしい漫画です。特に葬祭業の人には読んでほしい漫画です。 魔王も勇者も去った世界で終わりから始まる物語 上記の言葉は […]

YouTube
戒名の彫り方の微妙な違い

お石塔や墓誌に彫刻する際に、隣と彫り方が違いました?おかしくないのでしょうか?じつは戒名彫刻は石屋さんそれぞれのクセがあります。細かい違いですが比較してみます。

YouTube
供養っていったい何をすればいいの?

そもそも供養の元となった言葉プージャーは敬意をもってねんごろにもてなすこと。特に神々、祖霊や動植物の霊、さらには尊敬すべき人などに対して、供犠や供物をささげる事、またそれによって敬意を表すことを意味する。

お墓の知識
お墓はいつまでに建てればいいの?

大切な人が亡くなった時にお墓を建てなくてはならない、みんな早く入れてあげてっていうし実際にいつまでにお墓を立てればいいの?

ブログ
浄土真宗でお墓がいらなっていうのは本当?

たまにお客様に聞かれてしまうことがあります。それは「お寺の住職にお墓はどうしたらいいか聞いたら、いらないって言われた。どうしたらいい?」という質問です。 さてこの質問にはどう答えるべきでしょうか? まずは、お坊さんに疑問 […]

YouTube
親鸞聖人上陸の地 居多ヶ浜

居多ヶ浜 親鸞聖人上陸の地 新潟県の居多ケ浜にいってきました。 ここは、親鸞聖人が流罪になり、この浜に上陸したといわれています。 承元の法難といわれ後鳥羽上皇により法然門下の弟子達が流罪や死罪にあった大きな事件です。 看 […]

YouTube
愛知 地元の銘石 花沢に行ってきました!

愛知県地元の銘石 花沢石の帳場に行ってきました! 古くから地元尾張・三河でたくさん使われている花沢石 かくいううちの本家のお墓も花沢を使っています。 非常に目が細かく一般的にお石塔で「細目(こまめ)」よりも細かいので「糠 […]

YouTube
鬼滅の刃 「錆兎の岩」を作ってみました!

鬼滅の刃の炭治郎の切った錆兎の岩を再現してみました!炭治郎の羽織と仮面と模造刀を無料貸し出しいているので、好きなだけ写真を撮ってください!

お知らせ
名古屋の“五重の塔”の正体!? 北山霊苑からの風景がテレビで取り上げられました。

10月21日 15:40~放送メーテレの『アップ!』で北山霊苑から撮影したこの写真が取り上げられました! タイトルは「名古屋の景色が…“古都”に? 突如出現した“五重の塔”の正体」 インタビューされ「急に出てきたという感 […]

ブログ
グリーフケアについて学ぶ いのちの学校in岡崎 第一講

墓石を建てたいとこられる方の多くは、大切な方を亡くしたりしてその悲しみによりそったりしてあげたいと思いながら日々過ごしています。 しかし、それはとても難しく、どうしたら良いかわかりませんでした。 そんな中で、今回はリヴオ […]

お知らせ
当店のコロナ対策

コロナ対策といたしまして当店は、本日より当面の間休業いたします。 お墓のこと知りたいと思っていらっしゃる方に、インターネットから見ていただけるようホームページを強化いたします。 また、お電話での対応はいつでもお気軽におか […]

YouTube
マンガですけどすごく仏教の勉強になります

石屋の山田です マンガですけどすごく仏教のためになります 僕も勧められた本です。 すごく有名なので改めて紹介というのもおかしいですが。。。 手塚治虫の「ブッタ」です これは面白いです。 中身は実際に経典に登場しない手塚治 […]

終活カウンセラー日記
終活カウンセラー日記 お地蔵さんとの別れ

YouTube
凄く高い!仏教アプリ・・・でも流石です

今日の動画は お金はかけてでも、仏教を勉強したいときに役に立つものというので、 いつも僕が見ているものを紹介したいと思います iphone のアプリですが 岩波仏教辞典です!   勉強してきていれば「知ってるわ […]

終活カウンセラー日記
終活カウンセラー日記 「緩和ケア医が、がんになって」大橋洋平先生にお会いして

終活カウンセラー日記
終活カウンセラー日記 命のつみき ワークショップ体験記

終活カウンセラー日記
終活カウンセラー日記 簡単仏教講座 お釈迦様ってどんな人?

終活カウンセラー日記
終活カウンセラー日記 簡単仏教講座 歎異抄〜だから悪人は救われる〜

YouTube
石屋が自分で建てる石・親戚にすすめる石

石屋が自分で建てる石 親戚にすすめる石   簡単なアンケートを取りました。 参考にしてください

YouTube
ただで宗教が学べます!

宗教を勉強してみたいけど、何から学んでみればいいかわからない。 そんな方にお勧めのホームページ 文化庁 宗教年鑑 あまり長文ではないので、さくさく読めて、基礎知識を網羅しています! 是非お試しを!

ブログ
YouTube はじめました!

  石屋の山田ch 始めました! もしよろしければ見てください!  

ブログ
エンディング産業展2019に行ってきました

エンディング産業展2019 in 東京ビックサイト 2019年8月20日から23日東京ビックサイトで行われていたエンディング産業展に行ってきました。 全体としては「エンディング産業展」ですが 「寺社設備産業展」「メモリア […]

ブログ
お盆っていつから?2019年

台風の来そうな感じなので、今年はお墓参りがばらけそう・・・なんて淡い期待を持っていたら、本日各霊園は混雑しております。 しかし8月11日現在、実際にお盆はまだ来ておりません。 じゃあお盆はいつから?   8月1 […]

お墓の知識
お石塔に使われる石種は何種類?

実際お石塔に使われる石は何種類あるのでしょう。実は非常に多くの石種が取り扱われています。 大体50種類 北山霊苑では約50種類のサンプルを展示しておりますが、一般的に石材店の参考にする資料に乗っている石種は200種類を超 […]

お墓の知識
お墓とお仏壇の違いって何?

知っているようで考えたこともない、そんな素朴な疑問に答えいていきます。 基本的な違いは? お参りする対象の違いとお参りされる対象の違いです。  本来「お仏壇」とは「仏様」をお祀りするところであり、遺骨を納めるところではあ […]

ブログ
仏教「超基礎」講座 その2「結集」

前回は「お経」について簡単に述べました。 第二回はお経の成立した、「結集」について述べたいと思います。 結集 主要メンバー お釈迦様が入滅されてすぐに、教えをまとめようと僧侶たちが集まりました。この時500人の比丘が集ま […]

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください

※水曜定休日